【錦帯橋】
岩国市公式ホームページ
HOME
English
概要・入橋
ニュース
歴史
技術
構造
部材
建設
錦帯橋の未来
メディア
錦帯橋DVD
動画
錦帯橋ライブカメラ
岩国藩の歴史、錦帯橋
錦帯橋の構造3DCG
サイトマップ
アクセス
各種申請
サイトマップ
概要・入橋
歴史
>>
第一章[出雲富田(12万石)から岩国(3万石)へ、城下町の成立]
第二章[度重なる橋の流出、ながれない橋の研究、ある絵との出会い]
第三章[完成そして改良]
第四章[流出、再建、 そして平成の架け替えへ]
名前の由来、文化財指定
沿革
技術
>>
◆構造
【橋の諸元】
【独創的なアーチ構造】 桁の迫り出し(1番から4番) 桁の迫り出し(5番から11番) 棟木によるアーチの完成
【橋脚の構造】 江戸時代の橋脚 (昭和25年の流失まで) 昭和の再建以降の橋脚
◆部材
【組み合う6種類の木材】木材の種類 木材の仕様
【特別にあしらえた金具】和釘・かすがいの種類・数量
【主な部材】
◆建設
【アーチ橋の建設方法】構造図
木材の加工 仮組 河川での架橋
【橋の維持・管理のための施策(江戸時代)】
【架橋・大工技術の伝承】 定期的に行われてきた架替 大工技術の口伝
フォトギャラリー
錦帯橋の未来
動画
錦帯橋ライブカメラ
岩国藩の歴史、錦帯橋
錦帯橋の構造3DCG
アクセス
各種申請
ニュース
(お知らせなど)
English≫
Back to Top