‘未分類’

平成25年9月1日(日)に伝統木構造の会、93名のみなさんに岩国市にある関戸倉庫(錦帯橋用材倉庫)で錦帯橋1/5模型の組み立て体験を通して錦帯橋の構造を学んでいただきました。

 

 

 

 

 

 

海老﨑棟梁と錦帯橋1/5模型

完成後、平成の架替の海老﨑粂次棟梁と錦帯橋模型の記念撮影☆

 

 

まだまだ暑い日が続いておりますが、8月5日から今年も錦帯橋のライトアップを実施しております。

黄金色に照らされた幻想的な錦帯橋で夕涼みをしてみるのもいかがでしょうか♪

 

<ライトアップ実施期間>平成26年5月31日まで 日没から22時

 画像は8月14日の様子です。

水面に映る逆さ錦帯橋も見ごたえあります! 

 

 

 橋のアーチと高欄が作り出す影は、昼間の錦帯橋では見られない美しさ☆

 

 

 

 

平成25年8月5日(月)山口県内で開催された日本ジャンボリーの参加者の方が岩国を訪れ、岩国工業高校で錦帯橋1/5模型の組み立て体験を行いました。

みんなで協力して組み立てスタート!

 

完成まであともう少し・・・

 

完成後、みんなで記念撮影!

錦帯橋模型組み立て体験を通して構造を学んだ後、本物の錦帯橋を体験していただきました♪

 

 

平成25年7月31(水)、マツダスタジアムで開催の広島東洋カープvs横浜DeNAベイスターズ戦で岩国・錦帯橋のPRを行います!

錦帯橋1/5模型の展示、ミス岩国、ゆるキャラのソラッピー、はぁすちゃんも来場し、岩国PRグッズが当たる抽選会、岩国海軍飛行艇カレー等の特産品販売(予定)ほか、先着3,000名様にカープ応援うちわをプレゼントいたします♪

ぜひ遊びに来てください☆

場所:マツダスタジアム内かば広場(ライト側コンコース)

 

画像は岩国錦帯橋空港での錦帯橋1/5模型とはぁすちゃん

平成25年6月28日(金)、岩国市民会館小ホールで世界遺産講演会を開催しました。名古屋大学大学院教授の佐々木康寿先生が講演を行い、120名の方にご参加いただきました。

講演は、ヨーロッパにおける近世から現代の木造橋が紹介され、錦帯橋の材料である木材が、いかに酸素供給や二酸化炭素摂取において、地球環境に優しい材料であるのかを、他の材料と比較して分かりやすく解説されました。

↓佐々木先生の講演画像はこちらから!

http://gallery.inet.city.iwakuni.yamaguchi.jp/vod/vod_play.php?CNTID=5835

 

 

多くの方のご来場ありがとうございました!

平成25年5月26日(日)、岩国市由宇町にあります山口県ふれあいパークで青少年の国際交流を目的に岩国を訪れたカナダの高校生と岩国市内の高校生が錦帯橋1/5模型組み立て体験を通して交流を深めました。

 

 

 

 

カナダと岩国の架け橋になりました♪

  

平成25年6月28日(金)14時から岩国市民会館小ホールで世界遺産講演会開催!!

名古屋大学大学院教授、佐々木康寿先生を講師にお招きして「錦帯橋に見る日本の木の文化」をテーマに講演していただきます。

入場無料となっておりますので、多くの方のご来場をお待ちしております♪

※駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。

平成25年5月11日(土)、山陽小野田市にあります山口東京理科大学で「地域学」の講義の一環として錦帯橋講座が開催されました。

 

基調講演 「錦帯橋の世界遺産登録に向けて」  11:00?12:00

講師: 岩国市錦帯橋世界遺産推進室 技師 岡崎賢治

世界遺産登録に向けて、架替えによって、木を育て、人を育てて技術を未来に伝承していく取り組みを紹介し、一般の方も参加していただきました。

 

体験講座 「錦帯橋1/5模型組み立て体験」 13:00?15:00

模型の組み立てを通して錦帯橋の構造の素晴らしさを体験学習しました。

 

 3人でなんと160?!模型に乗ることができました☆

また岩国に来ていただき、実物の錦帯橋を肌で感じてみてください♪

 

平成25年5月2日(木)岩国市周東町にありますパストラルホールに岩国市立高森小学校の2年生が来場し、場内に展示しておりました錦帯橋1/5模型の見学と錦帯橋のお話を行いました。

熱心に錦帯橋の話に耳を傾ける生徒たち☆

 

今回は見学のみでしたが、次回は錦帯橋1/5模型の組み立てを体験してください♪

平成25年5月11日(土)に山口県山陽小野田市にあります山口東京理科大学内で錦帯橋講座が開催されます。

受講無料となっておりますので、多くの方の参加をお待ちしております♪

詳しくは下記チラシをご覧下さい!!

お問い合わせ先:山口東京理科大学事務部「地域学」係  TEL 0836?88?3500

 

 

Back to Top